そばつゆの作り方

そばつゆは会員が輪番で作る。新米で下働きの私もその任にあたる。そこで会長から秘伝のそばつゆレシピをいただいた。失くさないようにここに掲載しておこう。

.つけ汁
1.かえし
(材料)
   1)醤油(濃口)
  1L
   2)味醂          140~200㏄(平均170㏄)
   3)砂糖          100~200g(平均150g)

(作り方)

        味醂を熱し、アルコール分を飛ばし、砂糖を入れ溶かす。
        醤油を入れ中火で煮立つ前に火を止める。
     
1週間~10日寝かせる

2.だし汁
(材料)
   1)水
  1L
   2鰹節  50~80g(平均65g)

(作り方)

        煮立ったら鰹節を入れ、とろ火で30分以上煮出す(時々アクを取る)
        (冷蔵庫で1~2日しか持たない-かえしと混合)

3.蕎麦つゆ

        かえし1、だし汁3の比で混合し、60分湯煎する


そして、そばつゆ作りが私の番になった。初体験である。その手順を載せる。
かえしの作り方 2009年3月7日。1週間前に「かえし」を作る。そこでまずは材料の確認。
1、醤油は「特選」。
2、みりんは「本みりん」。
3、砂糖は「三温糖」。

4、梅干し
5、酢
みりん170ccと梅干しを鍋に入れる。アルコール分を飛ばすだけなので、沸騰させてもかまわない。アルコール臭がなくなれば煮切った証拠、というのだが、よくわからない。まあこんなもんだろうと自分を納得させて次に進む。
砂糖150グラムを入れる。中火以下で箸でかき回しながら溶かす。飴色になってきた。砂糖を入れてからは、砂糖が鍋底で焦げ付かないように注意、しゃもじ等でかき回す。沸騰させてはいけない。

濃口醤油1リットルを入れる。ここからが細心の注意。
中火で煮る。繰り返すが沸騰させてはいけない。しだいに泡がぶつぶつ出てくる。沸騰させてはいけないというから、心配でずっと立って見守った。

泡で表面が覆われるようになるまでじっと待つ。表面全体が泡で覆われる。
最後に酢を小さじ2杯入れて、火を止める。
これが、かえし。できあがりである。来週まで1週間ほど冷暗所で寝かす。ここで梅干しは取り出す。
なにしろ初めての経験だ。レシピ通りに「かえし」を作ったものの、この味でいいのか皆目見当がつかない。ケセラセラ。材料の分量は安全策として中間の値をとった。調理は経験だから、これからは自分の好みの味を見つけて割合を変えていけばいい、というのはわかる。
来週は「だし」をとって、「かえし」とあわせて「そばつゆ」を作る。さて「処女作」、どんな味になるのか。
だしをとる 2009年3月14日。「かえし」を作ってから1週間がたった。きょうは「だし」を取る。
材料は「荒削り」。

「荒削り」は65グラムをきちんと量る。とにかく初めてのことだからレシピ通りにやる。
1リットルの水をわかす。わいてきたら「荒削り」を入れる。
まずは一番だしを取るのだが、火加減は表面に泡がこぼこぼと浮いてくるぐらいに調節して、ふたをして菜箸を1本かませて、30分以上この状態にして煮出す。
アクをすくい取る。
これを布で濾して、一番だしを取る。
さらに2番だしを取る。1番場だしと同じ要領だ。1リットルの水で、一番だしをとったかつお節を再度煮出す。今度は小一時間ほどコトコトと。
これが、だし。かすかな黄金色。
だしとかえしを合わせる だしを取ったら、すぐにかえしと合わせる。混ぜ具合は、だし3に対してかえし1の割合だ。だしはまだ温かく、かえしは寝かされていたので冷たい。これらをなじませるために湯煎する。これでそばつゆが完成する。
だしを計量カップで量る。1番だしと2番だしを合わせたものだ。
だし3に対して、かえし1の割合で混ぜる。
両者をなじませるため、小一時間ほど湯煎する。湯煎するときもふたをする。(菜箸不要)
ここで注意することは、湯煎で蒸発した分を、お湯で補充すること。
これがそばつゆ。できあがり。
初めてだけに手間がかかった。これだけやればまずかろうはずがない。あした、これを味わう。はたして、皆さんの感想は。人事を尽くして…といった心境だ。

.かけ汁

1.材料

          L

昆布     15g

節      35g

薄口醤油  42cc

グラニュー糖  .g

塩     3g

みりん   3cc

2.作り方

  ①水と昆布を中火にかけ、沸騰直前に昆布を出す。

  ②昆布だしを強火で沸騰させ、節を入れ再度沸騰したら、布で漉す。

  ③だし汁を再び火にかけ、薄口醤油、グラニュー糖、塩を加える。

  ④みりんは風味付け程度に入れる。

  ⑤蒸発分の水を補給し、沸騰させ灰汁を取る。



そば栽培TOPへ戻る  8月の作業 9月の作業 10月の作業 11月の作業 つゆそばの作り方
HOME