伊那前岳2883b 宝剣岳2931b 木曽駒ケ岳2956b
2007年8月24日(金)晴れ 

老若男女の観光客と登山者で大混雑
頂上小屋のテント場ではのんびりモード

伊那前岳から眺めた木曽駒ケ岳(右)。ここまで来ないと中岳(左)が立ちはだかり木曽駒が見えない

【コースタイム】1日目
8月24日(金)我孫子5:31=6:01日暮里6:05=6:26新宿6:50(高速バス・伊奈線@3650)=10:20駒ヶ根バスセンター=駒ヶ根駅前10:30=しらび平11:40(ロープウエー)=11:49千畳敷(昼食)12:20ー13:00浄土乗越ー13:20伊那前岳ー宝剣岳ー中岳ー15:00頂上小屋(テント設営)15:30ー15:50木曽駒ケ岳ー頂上小屋テント場@600(泊)

 前回の南アルプス・塩見岳行きと同じく新宿の高速バスターミナル。伊奈線の朝一番で駒ヶ根市を目指す。バスに乗って前回と同じ思いを抱いた。塩見のときは乗客のなかで登山者は私一人だった。この日も大型ザックは私一人だが登山者は3人ぐらいいた。しかしこの夏山の季節、それも混雑が予想される木曽駒行きバスにたったこれだけである。南アルプス、中央アルプスへはほとんどがマイカーである。特に中央アルプスはコースをラウンドできるだけにマイカー利用が圧倒的だ。

 ロープウエー乗り場の目の前に宝剣岳がドーンと
 駒ヶ根市のバスターミナルからロープウエー乗り場の「しらび平」行きのバスに乗り換えるため駅前のバス停に移動。駅まで歩いて5分もかからない。発車寸前に飛び乗った。ところが予想に反して車内はがらがらだ。「込んでるとばかり思っていたのに意外にすいているなあ」。ところが途中の「菅の台駐車場」にバスが着いて目をむいた。バスを待つ長蛇の列だ。「しらび平」へはマイカー規制で入れない。この駐車場に車を置いてバスを利用しなければいけない。だから一斉にここから乗り込む。乗り切れない人の列がまだ長く続いている。駅前から乗ってきて正解だった。しらび平からはロープウエー。ここも行列だ。標高1662bのしらび平から一気に終点の2612bの千畳敷まで1000bを7分30秒で持ち上げられた。早くて体がついていけない。戸惑う。

 見事な景色だ。終点の頂上駅からは、青空のもと千畳敷カールの緑と宝剣岳の岩峰が鋭く聳えている。絵葉書のような構図だ。目を奪われる。皆がカメラを向けている。ここで昼食をとりながらゆっくりと眺めることにしよう。今日の行程は余裕がある。まっすぐテント場を目指せば1時間ぐらいで着いてしまうのだろうが、その前に伊那前岳と宝剣岳を登る。そして木曽駒の頂上直下にテントを張り終えたら木曽駒に登るだけである。

 ザックの重さが前回はこたえた。今回は少しでも軽くしようとした。だがやはり重い。カールのなかの登山道を歩いて浄土乗越だ。宝剣岳がすぐ目の前にある。峰がいっそう鋭く天を突く。浄土乗越にザックをデポして伊那前岳を目指す。宝剣岳を見るなら伊那前岳からが一番だと聞いていた。途中からしだいに宝剣岳の全貌が姿を見せてきた。太陽がトップで間もなく逆光になる。それ急げ。順光でカメラを向けたいから急ぐ。どうにか間に合いそうだ。登山道は伊那前岳の山頂をまいているので注意が必要だ。ここだなと見当をつけて高みを目指すと山名標柱はないが三角点があった。宝剣岳の眺めばかりがいいのではなく、南アルプス、木曽駒も見える。南には明日歩く空木岳とそこに到る峰峰が延々と続いている。「明日はあそこまで行くのか」。そんなことをぼんやりと考えながら、あまりにもいい景色なのでしばらく腰を下ろして景色を楽しむことにした。伊那前岳はお勧めのビューポイントだ。

宝剣岳の山頂直下の岩場。慎重に
 ロープウエーで来てしまったので心身ともにまだ登山モードになっていない。そろそろ切り替えなければならない。宝剣岳に登るからだ。危険の岩場だというから気を引き締めてかかることにする。宝剣山荘のまえにザックをデポして空身で登る。慎重になる。正面岩場を登りきると裏手に回る。ここが緊張した。片側が切れた鎖場だ。ここを慎重にクリア。山頂というには狭い。とんがった岩があった。そこが天辺になるのだろうがそこまで登ることもないだろう。次々と登ってくる。押し出されるように下山した。宝剣山荘からは短時間で往復できる。

 ちょっとばかりゆっくりしてしまった。テント場に急ごう。中岳を越えると木曽駒がどっしりと横たわっている。宝剣岳とは対照的にお椀をかぶせたような形の山だ。その直下に頂上小屋があり、色とりどりのテントが見える。すぐに手続きをしてテントを張った。さすがに前回南アルプスもテントだったので手際がいい。水は小屋で得られる。持ち上げることは必要ないのでありがたい。無料だ。ガスが出てきた。これでは木曽駒頂上からの展望は期待できないかなと思いながら急ぐ。20分ぐらいで山頂だ。やはりこの時間になるとガスだ。しばらく粘ったがどうもガスがはれそうもない。

 あきらめてテン場に戻り夕飯にした。明日は本番。早出しなければならない。6時半にはシュラフにもぐりこんだ。中岳の上に月が輝いている。

BACK HOME NEXT