2005北海道の山旅
屈斜路湖〜摩周湖〜阿寒湖
2005年7月18日(月)午前中雷雨、午後から曇り
           
           網走から阿寒湖まで定期観光バスで移動。            
        オンネトーキャンプ場でキタキツネにテントを破られる

エメラルドブルーに輝くオンネトーの湖面

7月18日(月)午前中雷雨、午後から曇り
網走駅9:35(観光バス@4000)=屈斜路湖、川湯、摩周湖、阿寒湖=15:00阿寒湖畔バスターミナル15:10(バス@930)=15:40オンネトーキャンプ場バス停=オンネトー国設キャンプ場=オンネトー散歩=オンネトー国設キャンプ場(泊)

ぼくのテントは右のグリーン。キタキツネにテントを破られた
 旅に出てから初めての雨だ。今日は網走から観光バスに乗って阿寒湖まで移動するだけなので雨が降ってもいっこうに構わない。移動日に雨が降ってくれるとはやはり運がいい。それにしてもすごい雷雨だ。羅臼岳から硫黄山の縦走者のことを思った。難儀しているだろうな、と。やはりぼくはパスしてよかった思うことにした。

 今回の日程作成でいちばん困ったのは、網走から阿寒湖までどのような交通手段で移動するかということであった。インターネットで調べてみると他の山行記に観光バスで移動したとあった。調べてみると阿寒バスの定期観光バス「くろゆり号」が出ていることが分かった。なるほどね。うまい事を考えたものだ。それぞれ工夫している。この情報で助かった。これで雌阿寒岳に行ける。
 
 この定期観光バスは網走を9時35分に出発して、屈斜路湖、川湯、摩周湖、阿寒湖などを観光して15:00に阿寒湖畔バスセンターに到着する。そこから乗り換えなしで15:10に今日のキャンプ場でオンネトー国設野営に向かい15:40キャンプ場前に着くのだから便利だ。
 この旅の最終日となるあしたは阿寒湖畔の宿で過ごしたいため阿寒観光協会に電話して予約した。まもなくこのたびも終わりだ。

 阿寒湖畔バスセンター隣接のコンビニで今晩の食料を買い、オンネトーの湖岸沿いをバスは走る。あいにくと曇りで雌阿寒岳登阿寒富士は姿を見せない。
 キャンプ場の管理棟前には「キツネがいたずらするので外出するときは食料をきちんとザックの中にしまうように」との注意書きがあった。管理人からもそのことを言われた。
 テン場は連休の最終日とあってテントの数は少ない。トイレと水場に近いところにテントを張り、夕飯の準備までに時間があるのでオンネトーを半周めぐることにした。管理人に言われたとおりに食料だけはテントの中のザックにきちんとしまいこんで出かけた。

 オンネトーから雌阿寒岳と阿寒富士を展望したいのだが、いつまで待っていてもこの日はその姿を拝めそうにないので来た道をキャンプ場に引き返した。

 テントがどうもおかしい。テント内に置いたガスやバーナーが外に出ている。見るとテント本体の地面に接するところが縦に裂かれていた。そこから外に引き出されたらしい。「キツネだ。キツネにやられた」。先ほどの管理人からの注意がすぐに現実となったのだから驚いた。テントを点検すると他に2カ所、やはり縦に裂かれていた。最終日でよかったし、この晩は雨が降らなくて助かった。雨なら水がテント内に入ってきてしまうからだ。ザックの中の食料にはまったく手が出ないようで、キツネも肝心の収穫がなくがっかりしたであろう。
 帰京してすぐに「アライテント」に修理をお願いした。この時期、キタキツネにやられたといって持ち込まれるテントは多いという。


 BACK HOME NEXT