栽培のポイント
寒さにめっぽう強い野菜だ。青々と葉を広げている。冷え込みが厳しくなると地を這うように生育する。「冬菜の味の王様」といわれる。わが家では毎年作るのだが、残念ながらあまり食卓に上る機会はない。それでも毎年作ってしまう。ロゼッタ状に葉が広がり、見た目がすごく立派である。栽培ではあまり気を使わせない野菜だ。種をまいて間引きするといつの間にか大きくなる。

種まき
9月下旬に種をまく。直まきでも、ポットでも、セルトレイでよい。わが家は直まき。ポットやセルトレイなら10月末に定植する。
株間を20センチぐらいにする。
厳冬期には青物が少なくなる。それをカバーする野菜だ。
こんなに手間が掛からない野菜もないだろう。種をまいてから不織布をふんわりと上からかぶせるだけだ。12月になって虫の心配がなくなってから外せばいい。それだけでうまく生育するのだから簡単だ。
収穫
12月、1月の厳冬期が旬になる。青々として緑が濃い。その色合いはやはり中国野菜だと感じさせる。濃い緑の葉は八重咲きの花が咲いたかのように円形に広がる。「きれいなものだ」とその様子を見ているだけで満足している。ロゼッタ状に葉をべったりと地面につけて大きくなる。
2月になるとトウ立ちしてくる。花芽が出てきたらもう食べられないから片付ける。

▲ページのはじめへ
 BigFarm                  ビッグファームとは 野菜づくり入門 さあ作ってみよう!  ブログ