栽培のポイント
ピーマンといえば小さいころよく食べた肉詰めを思い出す。いつも4株を植え付ける。苗を買ったときはこれでは少ないと思うのだが、収穫の最盛期にはとれすぎていつも無駄にしてしまうほど。そんなに多くを食べるものではないが、夏野菜の定番だから、なければないで困る。
ピーマンは手がかからない。暑さを好み、病害虫にも比較的強い。それでもつぎの3点にだけは注意するといい。
1)一番花が咲いたら、一番花のすぐ下のわき芽だけを残し、それより下のわき芽はすべてかきとる。
2)一番花の実は小さいうちに摘み取り、後からの実付きを充実させる。
3)実がなり始めたら、肥料が切れないよう少量を小まめに追肥する。

苗の購入
ピーマンはナスと同じ仲間のナス科。いつも隣り合わせで栽培している。ナス科は連作を嫌うからまとめて植え付けたほうが管理しやすい。
家庭菜園では苗を購入するのを勧める。
畑の準備
苦土石灰をまき、油かすまたはケイフン、それに化成肥料を施す。
黒マルチを張る。

植え付け
幅1メートルのウネを作り、2条の千鳥植え。

保温
すぐにあんどん型ビニールで囲う。小さな苗の保温と風で倒伏しないように。
6月に入るとビニール囲いを外し、支柱を立てる。
わたしの栽培は基本的にここまでである。あとは放任してしている。気が向いたときに追肥に化成肥料をやるぐらいだ。
わき芽をとる
しかし、楽だからといってあまりさぼってもいられない。
次の2点は頭に入れておく。
一番花が咲いたら、一番花のすぐ下のわき芽だけを残し、それより下のわき芽はすべてかきとる。
一番花の実は小さいうちに摘み取り、後からの実付きを充実させる。
ナス栽培と同じである。
さらに支柱立て
成長すると、株全体に鈴なりになる。この重さで枝が倒れてくるから支柱を立ててやる。
収穫
最盛期。毎日とりきれないほどの実をつける。

▲ページのはじめへ
 BigFarm                  ビッグファームとは 野菜づくり入門 さあ作ってみよう!  ブログ