忘年山行        鎌倉岳(967b)福島県常葉町
           
―"あしあと"を振り返り、来年こそあの山へ―
登山口から見た鎌倉岳。阿武隈山系の中でも鋭い岩峰を持つ 殿上山牧場から見るとこの通りの鋭峰。ここからがベスト

・山 行 日:2003年12月7日(日) 日帰り
・集  合:我孫子駅北口 午前5時40分出発
・交通機関:貸切大型バス(協栄観光)
・会  費:5,000円            
・地 形 図
:常葉1/25000 
・コ ー ス:5:20我孫子駅北口5:40=常磐自動車道=いわきJCT=9:00磐越自動車道・船引三春IC=R288=9:30〔登山〕常葉町・天日鷲神社入口(萩平コース登山口:A班下車)=9:40中野区少年自然の家(鰍コース登山口:B班下車)=都路村・グリーンパーク都路(懇親会設営隊下車・会場設営と食事の用意)=12:00中野区少年自然の家(A班ピックアップ)=12:30天日鷲神社入口(B班ピックアップ)=12:50〔懇親会〕都路村・グリーンパーク都路14:00=14:40〔温泉〕川内村〔かわうちの湯〕15:40=20:30我孫子

・参加者:46人(男性27人、女性19人)
・メ モ
【登山隊:小原記】1、出発時快晴だったが鎌倉岳手前で雨が降り出す。
2、各登山口各班ごと出発するも、石切場跡で一緒になり再度班ごとに出発。間もなく雪が降り出した。
3、登り下りともぬかるんだ道で、特に山頂近くの丸太ハシゴはすべりやすく要注意。
4、歩行時間のわりには登りごたえのある山です。
5、山頂に着いた時点ではガスっていましたが、間もなく一時だけ晴れ間がのぞき、一同歓声をあげました。

【会場設営隊:大畠記】多くの方から清酒、ウイスキー、ワイン、酒の肴などを頂戴した。おかげさまでお膳がにぎやかになった。まずはお礼を申し上げたい。
登山隊を各登山口で降ろし都路村グリーンパークへ向かう。今日の訪問客はわれわれだけのようだ。風もあり少し寒いので宴会場を屋内に変更しゲストハウスのロビーに設営。窓からは鎌倉岳が正面に見える。抜群の展望だ。いい場所を占領できた。つぎは食事作りだ。板坂美知子隊長の指揮のもとキャンプ場の炊事場で戦闘開始。準備時間はあまりない。美知子隊長の手腕は見事だ。惚れ惚れするほどの働きぶりで、てきぱきと確実にこなしていく。こんな姿にヨワイのだ、ぼくは。チラッとそんなことを考えながらも手は動かしている。まずは食材を全部出して皮むき開始。単身赴任から戻って以来3年ぶりの厨房。腕は落ちていない? ジャガイモ、ニンジン、沢庵切りーたまにやるからこれが楽しい。手がかじかんできた。左手に缶ビール、右手に包丁、といいたいが忙しくてせっかくのアルコールもすすまない。瞬く間に登山隊を迎える時刻。台所仕事を放棄し客迎えに出発。まるで旅館の番頭だ。バスで登山隊をピックアップしてまた戻る。驚くなかれ、すっかり食事の用意はできていた。宴会場入口に七輪で火を熾し豚汁と汁粉の鍋がかかっているではないか。キャンプ場の炊事場から宴会場まで持ってくるので、冷めないようにとわざわざ七輪に移したんだ。やってくれますね。登山隊の何人が気づいただろう。宴会場を見て賞賛の声。われわれ設営隊は屋外で給仕。お鍋のかかった七輪で暖をとりながら。だから寒風が苦にならない。宴会が始まった。会場からアコーデオンにのって楽しい歌声が聞こえてくる。皆さんの喜びがぼくたちの喜び、だね。

【反省と要望:大畠記】
1、二年生会員に昼食の賄いなどの負担をかけないように、簡素化して山歩きの原点に戻ろうと"改革"促進したが、どこかの国と同じくパフォーマンスだけの掛け声倒れ。やはり迷惑をかけてしまった。ここで提案。一年の締めくくりの忘年山行なんだから、順送りの役回りとはいえ二年生会員が山を歩けないのはやっぱしおかしいね。バスの中での飲物とかツマミを用意するのはいいとして、昼食宴会に各自一品持ち寄りにするとか工夫すれば、一緒に山に登って楽しむことができるんだ。そんなことだれも承知のこと。それに計画は幹事一任だから止めても文句は出てこないと思う。どうだろう、来年の幹事さん。ぜひ工夫してください。それを知りつつ今回決断しなかったぼくは悪い。反省だ!
それにしても二年生会員のチームワークはすごい。それにこれほどの気働きができるものかと驚くほどだ。教えられた。脱帽だ。
2、会費は決められた日に納めてくれるとありがたい。今回は例会の15日が納入日。納入当日に欠席した場合やお金を忘れてきたときは、仲間に立て替え払いをお願いするなどして納めてください。そんな堅苦しいことを言わないで、と思わないでもないのですが、というのも、事前準備でたいがいのお金が出ていきます。あとは皆さんの想像力におまかせします。じつはぼくも今回初めてそんなことがわかりました。ぼくも想像力不足。この年になってもやらなければ分からないことばかり。

・会計報告(2003年12月忘年山行)
 収入 238,000       支出 バス・高速 109,200
                     チップ     2,000
                     温泉     22,000
                     食材     11,648
                     飲物・菓子  58,802
                     ゲーム・賞品 12,755
                     施設使用    4,460
                     実査・通信  17,135
  合計 238,000            合計  238,000
  1、(収入)参加者46人(230,000)+キャンセル4人(8,000)
  2、(支出)温泉代には未入浴者への返却分を含む。
  3、(支出)残金は2,135円。これを小原と大畠の通信連絡費として処理した。